デジカメ・ギャラリー
薬師池公園・大賀ハス

04/08/11  CP-800(Epson)

Last maintenance =
薬師池公園に植えられているハスは「大賀ハス」と呼ばれる、1951年(昭和26年)、大賀一郎博士が千葉県の検見川遺跡で発見された2000年ほど前の
ハスの実の発芽に成功したものだという。
薬師池公園の案内板によると、株分けされた「大賀ハス」が相原町の円林寺などに有ったのを、さらに薬師池公園へ株分けしたものだそうだ。 
このハス田はかつては水田だったらしい。
Nr.1

01
ハス田は公園の北の端に有る。 種に成ったのも結構見られるので、時期的には少し遅かったかも知れない。
02
つぼみも中々綺麗だ。 バックには近所の住宅が写っているが、結構住宅地に隣接している部分もある。
/
03
もうすぐ開く、というところだろうか。
/
04
ハスの花が開く時には「ポンッ」と音がする、と云う風に昔から云われているが
実際にはそんなに派手な音がするわけではなく、ボソッという程度の音らしい。
/
05
綺麗な色で、さすが大賀ハス、と云いたくなるところだが、実際には2000年前のハスだからと云って
外見上、それほどの違いはないらしい。
/
06

/
07
ハスの実は、少し削ってやらないと中々発芽しにくいくらいで、非常に堅いのだそうだ。
この実を加工してコースターなどにしたものが土産物として売られている。
/
08
向こう側に見えるのは道路で、かなりの交通量がある。 道路を渡ったところに、リス園がある。
/
09
ハス田の全景で、こうしてみるとかなり広いようだ。
/
10
こう云う洋風の花壇もある。
/
11
ハス田の反対側、つまり南側の方にある水車小屋。 古いモノを移築したもので、中には粉挽きの装置もある。
/
12
これが薬師池の本体(?)で、泳いでいるのはマガモか?
/ 最初
Gallery/BBS/Top
inserted by FC2 system